ディフェンスリーダー挨拶
2020年チームでDFリーダーを務めさせていただきます。48期堀切友美(けい)です。よろしくお願い致します。
昨年に引き続きDFリーダーを務めさせて頂くということで、2年目となる今年、私が最も大切にしたいことは"チームのため"ということです。
ラクロスを初めてからの2年間、まだ1度も創価大学ラクロス部として試合に勝利したことがありません。1年生の頃はただ純粋にスポーツをするからには勝ちたいという思いで、常に勝ちたい勝ちたいと言い続けてきました。しかし、2年生で執行をとり、チームの勝ちへの責任を負う立場となった時、勝ちたいと思えば思うほどしんどくなり、無事にこのチームが終わればそれで良いと思っていた時期もありました。しかし、今年はスポーツとしての意味の勝ちだけではなく、このチームで"創価の名を轟かす"ために勝ちたい、そのためにこのチームの先頭に立ちたいと思っています。
創価大学創立50周年という縁深きこの時に、創価大学ラクロス部として戦えるという感謝を胸に、創立者、コーチさん、OGさん方、家族、友人など応援してくださる全ての方々に勝利のご報告をさせて頂く決意です。
2020チームでの最後の試合で、応援席を埋め尽くすほどの創価の応援の方々と、満開の笑顔で7期の先輩方を送り出すというのが私の目標です。
そのために、たくさんのお力添えを頂くことになるかと思います。至らない点も多く、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、どんな時もチームのために全力で戦って参りますのでご指導のほどよろしくお願い致します。
0コメント